スマートグラス「X3 Pro」の光学性能は、Applied Materials社とのコラボレーションによって実現されました。同社のエッチングウェーブガイドと、JBD社が独自開発した世界最小のMicro-LED光エンジンを統合することで、シネマ品質の43インチ相当、1670万色の3D表示を可能にしています。
この驚くべき視覚体験は、わずか76グラムという超軽量設計に収められています。X3 Proは、航空宇宙グレードのマグネシウム合金フレームとチタン合金ヒンジを採用しており、高強度と耐久性を備えつつ、優れた携帯性も確保しています。
X3 Proは、Qualcomm®の第1世代AR1プラットフォームを搭載し、革新的な素材選定とコンパクトな設計により、世界最軽量クラスのフルカラーARグラスの1つとなり、ユーザーに真に没入感のある、かつ負担の少ない体験を提供します。
ハードウェアの性能向上に加え、RayNeo X3 Proのアプリケーションエコシステムも大きく進化しました。新たに搭載された「RayNeoOS 2.0」システムには、AI翻訳、空間ナビゲーション、AI録音、通話文字起こし、一人称視点での写真・動画撮影など、多彩で実用的な機能が統合されており、よりスマートで便利なユーザー体験を提供します。
インタラクション面では、スマートウォッチからの入力、こめかみ部分の5方向ナビゲーション、音声操作、スマートフォン連携など、複数の直感的な操作方法に対応しています。これにより操作効率が大幅に向上しています。
ARリアルナビゲーション、通話の音声認識文字起こし、空間歌詞表示などの機能は、フルカラーARグラスを研究室から日常生活へと導くものです。特にX3 Proでは、Apple Watchによる制御が初めて実現し、こめかみ操作、音声、スマホ連携など、複数の操作方法を組み合わせて使用することが可能です。
AI性能面では、X3 Proはカスタムの大規模マルチモーダルAIモデルを搭載しており、「Live AI」による直感的な対話を実現します。デュアルカメラシステムにより、建物や書籍などの物体をリアルタイムで認識し、即時翻訳を行うことができます。ユーザーにとって「万能な知的ガイド」として機能し、国境を越えた旅行やコミュニケーションをより簡単にし、AIを日常生活へとさらに統合しています。
空間認識においては、「RayNeo Imaging Plus」システムを搭載。これにより、幅広いシーンに対応可能な空間認識力を発揮します。また、X3 Proは世界初の視覚的Live AIインタラクションを実現したARグラスの一つとなっています。歩行中でも、食事中でも、会話中でも、ユーザーはいつでも質問が可能で、即時に知的なフィードバックを得ることができます。
1.快適な装着感
わずか76gの軽量設計で、長時間装着しても疲れにくい。
2.鮮明で美しい映像表示
直射日光下でもはっきり視認できる、極めて高精細な表示性能。
3.最先端のテクノロジー
Snapdragon AR1 Gen 1プロセッサーによる、スムーズで高速な動作。
4.現実を捉える新しい方法
デュアルカメラ+AI画像処理により、現実世界と仮想情報の自然な融合。
5.歪みのない美しい視界
色ムラやレインボー効果を排除し、均一でクリアなAR体験を提供。
*レインボー排除
日本国内での正式販売に先立ち、法人のお客様を対象にデモ体験の提供を開始いたしました。
ご希望の方は、以下のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
2025年秋予定
【一般仕様】
・デバイス種別:両眼フルカラー AI + AR グラス
・ディスプレイ技術:フォトリソグラフィとエッチングによる光導波路 + MicroLED
・重量:76g
【ハードウェア】
・プロセッサ:Qualcomm Snapdragon AR1(第1世代)
・メモリ:4GB RAM
・ストレージ:32GB
・バッテリー:245mAh
・充電方式:USB Type-C(フル充電まで約38分)
【光学ディスプレイ】
・方式:両眼用異常回折光導波路(Binocular anomalous diffractior optical waveguide)
・ディスプレイ:MicroLED
・輝度:平均3,500 nits|最大6,000 nits
・解像度:640 × 480
・色数:約1670万色
・リフレッシュレート:60Hz(動的調整)
・視野角(FOV):30°
【音声・映像】
・カメラ:1.RGBカメラ:Sony IMX681、1,200万画素、F2.2、16mm超広角レンズ
2.空間認識カメラ:F2.0、低消費電力、6DoF距離測定対応
・スピーカー:背面配置の4スピーカーシステム
・マイク:3基搭載|指向性集音対応|通話ノイズリダクション対応
【接続】
・USB 2.0
・Wi-Fi 6(2.4GHz / 5GHz、802.11 a/b/g/n/ac)
・Bluetooth:5.2(2.4GHz)
【センサー】
・加速度センサー
・ジャイロスコープ
・磁気センサー
・照度センサー
・装着検知センサー
【操作系統】
・テンプル部5次元タッチナビゲーション
・音声操作
・スマートフォン連携によるエアマウス操作
・ジェスチャー操作
株式会社シルバーアイ公式LINEアカウントにて、自動応答チャット機能を用いたトラブルシューティングをご用意しております。
受付時間:自動応答チャット機能は365 日24 時間ご利用いただけます。
対象製品:デジタルサイネージメディアプレーヤー(SI-HMB543HMB543/SI-HMB545HMB545/STMCP-1005-66/STMCP-1080P1)ドライブレコーダー(STM-101/STM-102/STM-202/STM-302/STX-001/STX-001B)ご利用にはLINEアプリのインストールが必要です。
LINEアプリのインストールやトラブルシューティング利用等に掛かる通信料は恐れ入りますが、お客様のご負担にてお願いいたします。
トラブルシューティングは選択肢の中からお選びいただくものでお問い合わせ内容や不具合の症状によっては正しくお答えできないことがございます。
その場合は、お手数ですがお電話やメーフォームからお問い合わせください。
また、お客様へのアカウントへLINEメッセージ、LINE音声通話、またはLINEビデオ通話等で直接ご連絡差し上げることはしておりません。
お客様のお電話番号や、住所、お名前などの、個人情報の送信はご遠慮ください。
トラブルシューティングの内容について、一部または全部をSNS や第三者に転送・転用したり、二次利用することはお止めください。
トラブルシューティングをご利用の際は、シルバーアイ公式アカウントの友達登録が必要となります。ご利用の際は個人情報の取扱いについてご同意いただきますようお願い申し上げます。