DX/IoTソリューションコラム

AI×ARスマートグラスが拓く福祉の未来 ― RayNeo X3 Proの可能性
AI×ARスマートグラスが拓く福祉の未来 ― RayNeo X3 Proの可能性
2025.09.05

AI×ARスマートグラスが拓く福祉の未来 ― RayNeo X3 Proの可能性

H.C.R 2025と福祉分野での新しい試み

画像

 

国際福祉機器展 H.C.R 2025(東京ビッグサイト西・南展示ホール)では、介護・福祉を支えるための多様な技術が紹介されます。その中で、RayNeoのARスマートグラス「RayNeo X3 Pro」も展示される予定です。

軽量で扱いやすい設計や、高精細な映像表示にAIを組み合わせられる点が特長で、福祉分野での応用を見据えた試みが始まっています。

 

 

福祉現場の課題と活用の可能性

介護・福祉の現場は、慢性的な人手不足やケア内容の多様化など、課題が増え続けています。こうした中で、スマートグラスのような新しい技術は、次のような形で役立つ可能性があります。

 

  • ケアスタッフが利用者ごとの情報をハンズフリーで確認できる
  • 遠隔の専門職がスタッフの視点を共有しながら助言できる
  • 利用者本人へのリハビリ支援や服薬支援に役立てられる

 

 

RayNeo X3 Proによる支援イメージ

画像

 

RayNeo X3 Proを使うと、例えば次のような場面が想定できます。

 

  • 利用者の顔を見た際に、注意すべき健康情報やケア履歴を自動で表示
  • 新人職員がベテランの視点を共有しながらOJTを受けられる
  • リハビリ運動をグラスに表示し、AIが動作をチェックして声かけを補助

 

 

展望

現段階では試験的な取り組みが中心ですが、今後、バイタルセンサーや記録システムと組み合わせることで、より実用的な支援ツールになることが期待されます。H.C.R 2025での展示は、その可能性を探るための一歩と位置づけられるでしょう。

 

 

RayNeo X3 pro 展示会出展情報

国際福祉機器展(H.C.R.)2025
会期:2025年10月8日~10日
会場:東京ビッグサイト西・南展示ホール
出展会社:株式会社バイオシルバー


小間番号:W-3106

twitter
Facebook
LINE

メールフォームからの
お問い合わせ

受付時間:24時間受付
3営業日以内にご返答いたします。

お電話からのお問い合わせ

受付時間 9:00〜12:00/13:00〜17:00
土日祝・その他弊社定休日を除く