


※ 実績は2025年9月時点の数値になります。
全国60,000面以上のデジタルサイネージに導入されています!
配信CMS「SIGNAGEi」が
選ばれるポイント
高い拡張性
お客様の運用方針に合わせて、多種多様な機能の中から必要な機能を選び、CMSをカスタマイズして使うことができます。既存の機能で対応しきれない内容については、ご要望に応じて社内の開発チームで追加実装もおこなっております。



各システムとAPI連携
POSや会員アプリ、天候・人流データなど、さまざまな外部システムとAPIで連携することが可能です。蓄積データをもとに、時間帯や顧客の属性に応じた最適なコンテンツ配信が自動でおこなえます。また、データを共有するWebサイトとの同期放映も可能になります。これによって、人件費の削減はもちろん、販促の精度と効率を大きく高めることができます。


カンタン運用・低コスト
コンテンツの登録・配信はクラウドのCMS上ですべて完結。専門知識がなくても、ドラッグ&ドロップなど、直感的な操作でデジタルサイネージの配信設定ができます。クラウド型のシステムのため、初期費用や運用コストを抑えながら、一括で複数店舗へのスピーディな展開が可能です。専用のソフトが不要なので導入のハードルが低く、契約後すぐに運用を開始いただけます。


60,000面以上の導入実績
システムだけでなくコンサルから機器の調達、運用保守まで対応


サイネージの付加価値を
サポート
SIGNAGEiは
3つのサイネージ機器に対応
導入の流れ 簡単6STEP


SIGNAGEi×
AITRIOSTM
AI解析ソリューションwith
AITRIOS
AIと連携し、客層や時間たいに合わせたコンテンツの出し分けやお勧め商品プレイリストを自動生成することも可能です。
よくある質問
運用代行も可能でしょうか。
-
可能です。小売店、飲食店、商業施設まで多数死活監視・配信の運用代行を実施しています。
今使っているモニター or テレビをそのまま使用可能でしょうか?
-
HDMI端子がついていれば使用可能です。
放映するコンテンツを制作してもらう事は可能でしょうか?
-
クリエイティブチームが社内にいますので動画・静止画の制作が可能です。
タッチコンテンツは可能でしょうか?
-
可能です。CMSにタッチシステムを構築する機能を保有しています。
インターネット環境が無い場所でも可能でしょうか?
-
まずはUSB運用にて可能です。合わせてSIMご提供により配信システムのご利用も可能です。