車載ソリューションコラム

業務用ドラレコの役割 ─ 記録があることで、“なかったこと”にも意味が生まれる
業務用ドラレコの役割 ─ 記録があることで、“なかったこと”にも意味が生まれる
2025.07.01

業務用ドラレコの役割 ─ 記録があることで、“なかったこと”にも意味が生まれる

メディアで流れる事故や煽り運転の映像。その多くは、ドライブレコーダー(以下、ドラレコ)によって記録されたものです。 
今やドラレコは、“もしも”のときの備えとして、広く認知される存在になりました。 

 

 

私たちが取り扱うのは、タクシー・バス・カーシェア車両・運送車両・特殊車両・鉄道車両に至るまで、多様な業種・用途に対応したドライブレコーダーです。前方のみを記録する「1CH(チャンネル)」を始め、車内や後方や側面を同時に「8CH」まで録画できるモデルも取り扱っています。

事故の瞬間だけでなく、車内の様子や後方の状況も記録されることで、トラブルの原因解明や、安全運行の支援に役立てることができます。

 

画像

※ビューワーのイメージ画像です

 


このような記録は、何かが起きたときの証拠になるのはもちろんですが、「何も起きなかった」ことを証明するためにも、大きな意味を持ちます。 運転者の正当性を守ることや、顧客との信頼関係を築くことにもつながるのです。 

 

画像


記録があることで、“なかったこと”にも意味が生まれる。 
私たちはこれからも、現場での使いやすさや機能性を重視し、業務に本当に役立つドラレコの提案を続けていきます。 
 

twitter
Facebook
LINE

メールフォームからの
お問い合わせ

受付時間:24時間受付
3営業日以内にご返答いたします。

お電話からのお問い合わせ

新規購入・在庫、納期の確認など

受付時間 9:00〜17:00
土日祝・その他弊社定休日を除く

製品についてのお問い合わせ、
サポート対応について

受付時間 10:00~12:00 / 13:00~16:00
土日祝・その他弊社定休日を除く

LINEでのお問い合わせ